光の園幼稚園学校法人 光の園学園

入園案内INFORMATION

2022年9月1日(木)より願書・要項をお渡しします。

2023年度

募集園児数

満3才児クラス※12名 (2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)
年少クラス(3才児)25名 (2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
年中クラス(4才児)若干名 (2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)
年長クラス(5才児)若干名 (2017年4月2日~2018年4月1日生まれ)

※満3才児クラスにご希望の方は、まずは「たんぽぽの会(2才未就園児プログラム)」に入会してください。「たんぽぽの会」入会後、満3才になった日から優先的に幼稚園の満3才児クラス(週5日 保育料無料)に移行できます。

願書受付と面接

9月30日(金)午前8時40分~9時30分に、入園受入準備費30,000円に、検定料2,000円を添えて、入園願書を提出してください。定員になり次第締め切ります。受付順に保護者とお子さまの面接をいたします。

面接後、入園内定を受けた方は教育・保育給付に係る支給認定(1号・新2号)の申請書をお渡しいたします。

納付金

既納の下記費用は理由の如何によらずお返しいたしません。

項目入園受入準備費
(入園許可時に納入)
検定料
(面接時)
3才児〜5才児30,000円2,000円
  • 保育料は幼児教育無償化により、いただきません。
  • ただし、毎月 教材費1,600円を徴収いたします。また 給食費、園外活動費、特別行事費、保育用品代等をその都度実費徴収いたします。

学期・
休園日

第一学期
4月7日~7月14日
第二学期
9月5日~12月20日
第三学期
1月9日~3月19日
休園日
毎週土曜日、日曜日、祝日、夏・冬・春休みあり

(学期間は多少変更することがあります)

保育日
および保育時間

保育日
月〜金曜日
保育時間
通常保育 午前9:00~午後2:00(お弁当/給食)
午前保育 午前9:00~午前11:30(3歳児おやつ)
満3才・3才児午前(おやつ)通常(お弁当)通常(お弁当)通常(給食)午前(おやつ)
4・5才児通常(給食)通常(お弁当)通常(お弁当)通常(給食)午前

満3才・3才児のお弁当および給食の開始時期は、様子をみながら定め、6月より月曜も給食。

在園児の預かり保育
園庭開放ほか

  • 子育て支援の一環として、希望者には保育開始前8時~8時40分および保育終了後、午後6時を最長として「預かり保育」を実施しています。
    ここでは、幼児期の心身の発達段階を十分にふまえつつ、子どもたちが「異年齢児と共に、ゆとりのある、自由な遊びのとき」として楽しく過ごせるよう、担当教諭を配備し環境を整えて保育に当たります。
    保育料:300円/1時間 
  • また夏休みなどの長期休園日にも実施。さらに園庭開放日も適宜もうけています。
  • 毎日曜日には、岡本教会主催の「イエスの友だちの会」の礼拝(9:00〜10:00)に子どもたちも自由参加できます。